« 2014年10月 | |  おしゃれ部屋HOME | | 2014年12月 »

小海町高原美術館

「懐古園」から軽井沢方面にやや戻った後、一気に南下、八ヶ岳方面へ〜。
一時間ほど走ってやってきたのは、八ヶ岳山麓の松原湖近くにある、有名建築家・安藤忠雄が設計した「小海町高原美術館」です。

koumim_f0.jpg

西日本に作品が多い安藤氏、東京でも商業施設(「コレッツィオーネ」「表参道ヒルズ」など)や駅なんか(「渋谷駅」「大井町線上野毛駅」など)なら作品を観ることができますが、敷地がたっぷり使える公共施設系は東京近辺には少ないので、こちらはちょっと貴重です♪

この日は運悪く、展示会と展示会の合間で休館中。中に入ることはできなかったので、外観だけ楽しむことに。
といっても、正面からだと全然全体が見渡せない(><)

koumim_up.jpg

仕方なく、敷地の裏側に回ってみると。。。

koumim_dwn.jpg

小高い丘の上の建物を見上げるかんじ。
おや、近くにこんなのもあるぞ。"展望台"って書いてある。明らかに、こちらも安藤氏作だよなぁw

koumim_ten.jpg

そう、美術館の全景をわざわざ見渡すため(?)の4階建ての展望台も備えています。すげーな、安藤忠雄!(笑)
で、展望台からの全景がこちら↓


↑クリックで拡大表示。3枚の写真を合成しています。

この美術館は1997年作ですので、最近の(安藤氏の作風である)ガラス張り系ではなく、(元来の)コンクリート打ち放し系のデザインです。
コンクリ壁の曲面使い、斜面を使った半地下化、コンクリとガラスのコンビネーションなど“THE 安藤忠雄”ってかんじです(^^

koumim_sl.jpg

美術館は、基本展示室では(作品保護のため)日光を嫌います(=窓がない)が、一方、ロビーなどは日の光を入れて明るく解放感たっぶりにするなど、“光と影のコントラスト”を駆使した演出が可能なんですよね。
う〜ん、やっぱり中入りたかったなぁ〜。

小海町高原美術館【HP
長野県南佐久郡小海町豊里5918−2
TEL. 0267-93-2133
開館 9:00〜17:00
休館 火曜、祝日の翌日、冬期(2014年12/24〜2015年4月上旬)
展示替え期間(6/9〜6/20、8/25〜9/5、11/4〜11/14)

小諸の懐古園

「小山敬三美術館」から「懐古園」に再入園w

kaiko_in1.jpg

小諸城の、いわゆる城址公園である「懐古園」。
小諸城は、城下町より低い位置に築かれた全国的にも珍しい「穴城」で、"日本百名城"でもあるそうです。

三方を崖に囲まれた三角形の土地で、現在は酔月橋、白鶴橋などが架かっていて、眺めのよい見晴らし台もいくつか。

kaiko_in3.jpg

↑こちらは黒門橋。そろばん橋とも呼ばれ、園内の、空堀である紅葉谷に架かる。
で、敷地の中央にある懐古神社へ。

kaiko_jj.jpg

旧城の本丸跡に建てられているとのこと。
山本勘助ゆかりの“鏡石”も祀られています。

神社の裏手は桜の名所になっているようで、花見シーズンはかなり奇麗なよう。
さらに、左手奥の白鶴橋を渡ると動物園エリアになります。

kaiko_zo2.jpg

それほど大きくはないですが、大正15年(1926年)創立で歴史のある動物園だそうです。
一応、ライオン・ペンギン・クマ・川上犬などが飼育展示されています。

kaiko_zo1.jpg

城址になんで動物園? と思わなくもないですが、子供には城跡はつまらないでしょうから、家族連れにはよいのでしょうw

懐古園【HP
長野県小諸市丁311
TEL. 0267-22-0296 
開園 8:30〜17:00
休園
3月中旬〜11月末まで無休
12月〜3月中旬まで毎週水曜

小諸の小山敬三美術館

「granne」のあとは、さらに国道18号線を西へ〜。
20分ほどで到着したのは、小諸駅前にある小諸城址「懐古園」

kaiko_f.jpg

こちらは、いわゆる城址公園なので、門や石垣、高台、緑の木々などがメインになるわけですが、そのほかに神社・記念館・美術館・動物園・児童遊園地などが集まっているので、小諸の代表的な観光スポットになっています。

駐車場に車を駐め、散策券(300円)を購入して入園しますが、すぐに園外へ(笑)
というのも、園の隣り(一応敷地内?)にある、小諸出身の洋画家・小山敬三氏の美術館へ行きたいから。(ちなみに、券を見せれば再入園できます^^)

kzomu_f.jpg

こちらの美術館、設計は日本建築界の巨匠・村野藤吾氏。
つまり、絵自体に興味があるわけでなく、建築目当てなわけですw

kzomu_f1.jpg

が。。。緑豊かな敷地で木々に囲まれているため、全景が眺められるポイントがありませんorz(それでネット上にもよい全景写真がないんですねぇ)
仕方なく、部分々々を観て回ります。

kzomu_f2.jpg

白壁を基調とした丸みを帯びた有機的な形態が、ちょっと「コルビジェのロンシャン礼拝堂」を連想させますね〜(本物観たことないですけどw)。

kzomu_f3.jpg

外観を観てたら中に入りたくなった(入館料200円)んですが、同行者との兼ね合いで断念。

kzomu_f4.jpg

再訪する機会があったら、ぜひ中に入りたいと思います(^^

kzomu_f5.jpg


小山敬三美術館【HP
長野県小諸市丁221(懐古園内)
TEL. 0267-22-3428
開館 8:30〜17:00
休館
3月中旬〜11月末まで無休
12月〜3月中旬まで毎週水曜

クラフトショップgranne

「Sajilo Cafe fores」でランチをした後は、国道18号線に出て御代田駅方面へ。
およそ20分ほど走って、やってきたのはクラフトショップ「granne(グランネ)」。

granne_sg.jpg

こちらは、北欧家具工房のほか、北欧アンティーク・羊毛製品・セレクト雑貨などを扱っているショップですが、なんといっても最大の特徴は、ガソリンスタンドをリフォームした店舗(^^

granne_f.jpg

国道沿いですが、元ガソリンスタンドだけに駐車スペースはたっぷり&進入もしやすいですね。
駐車場まで大きな屋根がかかっているわけで、このスペースでなにかできそうw
ショップスペースも元々ガラス張りですし、ガソリンスタンド跡って案外使える物件なのかも!?(笑)

今回特に購入したものはなかった(旅先で家具は買いませんからねw)のですが、近隣にお住いの方にはよい家具屋さんではないでしょうか。

ちなみに、前日行った日常雑貨店「pace around」と比較的近いので、ホントはいっぺんに回りたかったのですが、granneが火曜(前日)休み、pace aroundが水曜(本日)休みだったので。。。

granne【HP
長野県北佐久郡御代田町馬瀬口1635-1
TEL. 0267-31-0318
営業 10:30〜17:30
休日 火曜

Menu

Profile

市朗。横浜在住。
建築学科卒。30代。木フェチ。
F.L.ライトやハンスJ・ウェグナーが好きです。

Sponsored Links

Trackbacks